2020/11/12 15:05

存在感が半端じゃない。
水揚げされた浜から、生きたまま運ばれてきた水蛸(ミズダコ)を鮮度が落ちないうちに切り分ける。
☀️北海道では、一番美味いタコということで真ダコって呼びます!
塩を振りかけ、表面の汚れなどを落としながら、しっかりと揉み込む。
☀️ここをしっかりやることで、たこの食感が格段に良くなります。
大きな釜で、一気に茹で上げ。この時の茹で加減で全てが決まる!
☀️たこ足の太さなどに合わせて、ベストなタイミングを見極めています。
本当に時間を計らないので、茹でているこの人にしか作れません。
シンプルな工程ですが、そのどれもに職人の技が冴える一品。
この「生たこあし」1本で大満足のタコ尽くしが楽しめます。

まずはそのままお刺身で。
醤油が必要ないくらい、味が濃くて美味い。

たこ自体の旨味が強いから、カルパッチョにしたり、キムチ味に漬けたり、どんな料理でも合います。

せっかくの極太たこ足ですから、一手間かけて「たこザンギ」もオススメ!
生の食感を残しながら、外側はカリッと、中はジューシー!
たこは生でも美味しいですが、少し火が入るとさらに旨味を増しますので、バーナーなどお持ちの方は刺身を軽く炙るだけでもワンランクUPの贅沢おかずに。
定番ともいえる食材だからこそ、普段は出会えないような驚きを与えたい。
きっとこのたこ足を目にするだけで、北海道の大自然を感じられることでしょう。
サンディーズマルシェはとびきりの北海道グルメをお届けいたします。
今後、どんどん商品を追加していくので、ぜひショップフォローをしてチェックしてくださいね。
https://thebase.in/to_app?s=shop&shop_id=sundays2020-base-shop&follow=true